Shaping International Rules for LCO2 Shipping  LCO2輸送の国際ルール作り、日本7社連合の戦略と市場展望

Shaping International Rules for LCO2 Shipping  LCO2輸送の国際ルール作り、日本7社連合の戦略と市場展望

Japan’s Seven-Company Alliance Strategy and Market Outlook Observations from Stephenson Harwood Lawyers Kirsty MacHardy and Stuart Burrell

ステファンソン・ハーワード法律事務所のキルスティ・マクハーディ氏ら指摘

The maritime transport of liquefied carbon dioxide (LCO2) is regarded as essential infrastructure for the achievement of a carbon-neutral society, and it is drawing international attention. At present, only six LCO2 carriers, plus a small number of additional vessels, are in operation worldwide. According to energy research firm Rystad Energy,

(Full text available in English and Japanese)

Key Points of This Article

→ According to research institutions, the LCO2 carrier fleet is forecast to reach 55 vessels by 2030, and within the Asia-Pacific region alone, between 85 and 150 ships of around 50,000m³ capacity are expected to be in operation by 2050.

→ An article in the UK-based TradeWinds reported that Stephenson Harwood maritime lawyers Kirsty MacHardy and Stuart Burrell have highlighted the current situation in which LCO2 shipping faces “legally difficult circumstances,” stressing the need for internationally unified regulations.

Photo by Mitsubishi Heavy Industries Group

Note: The photograph of Kirsty MacHardy and Stuart Burrell was taken on 19 June 2025 at the Roppongi Hills Club in Minato, Tokyo, during the event “TOKYO SHIPPING NEWS: SHIPPING IN A CHANGING WORLD.”

LCO2輸送の国際ルール作り、日本7社連合の戦略と市場展望 ステファンソン・ハーワード法律事務所のキルスティ・マクハーディ氏ら指摘

 液化二酸化炭素(LCO2)の海上輸送は、カーボンニュートラル社会の実現に不可欠なインフラとされ、国際的に注目を集めている。現在、世界で稼働するLCO2船は6隻プラスアルファに過ぎないが、エネルギー調査会社のRystad Energyによると、

(続きは英語と日本語で書かれた本文でお読みください)

この記事のポイント

→調査機関によるとLCO2輸送船は2030年までに55隻、APAC地域だけで2050年までに85-150隻(50,000m³級)まで増加するとの予測もある。

→英トレードウインズ紙の記事によると、ステファンソン・ハーワード法律事務所の海事弁護士キルスティ・マクハーディ(Kirsty MacHardy)氏と同スチュアート・バレル(Stuart Burrell)氏はLCO2輸送が「法的に難しい局面」に直面している現状を指摘、国際的な統一規制の必要性を強調している。

Photo by 三菱重工グループ ※キルスティ・マクハーディ氏と同スチュアート・バレル氏の写真は2025年6月19日、東京港区六本木の六本木ヒルズクラブで「TOKYO HIPPING NEWS:SHIPPING IN A CHANGING WORLD」を開催時に撮影されたものである

コメント

コメントする

目次