Japan Appoints Wood Mackenzie to Assess Alaska LNG 日本、アラスカLNGの評価にウッドマッケンジー起用

Reading the Implications for US Investment Strategy and the Shipping Industry
米国投資戦略と海運業界への影響を読む
The Japanese government has commissioned UK-based energy consultancy Wood Mackenzie to evaluate an 800-mile gas pipeline and LNG plant planned in Alaska. Reuters reported the development by 9 September.
Key Points of the Article
→ The Ministry of Economy, Trade and Industry’s approach to Wood Mackenzie is seen as a sign that Japan is considering support for the $44 billion project championed by US President Donald Trump.
→ The assessment results will directly influence procurement decisions by Japanese power and gas companies, and may also generate new LNG transport demand for Japanese shipping lines.
Photo Image by Biz Square (YouTube), NHK, Alaska LNG project

日本、アラスカLNGの評価にウッドマッケンジー起用 米国投資戦略と海運業界への影響を読む
日本政府が米アラスカで計画される全長800マイルのガスパイプラインとLNGプラントについて、英系エネルギー調査会社ウッドマッケンジーに評価を委託したことが明らかになった。ロイター通信が9日までに報じた。
この記事のポイント
→経済産業省のウッドマッケンジーへの評価の打診は、トランプ米大統領が推進を掲げる総額440億ドル規模の事業に対し、日本が支援を検討している兆候とみられる。
→評価結果は日本の電力・ガス各社の調達判断に直結するだけでなく、日本の海運会社にとっても新たなLNG輸送需要を生み出す可能性がある。
Photo Image by Bizスクエア(YouTube), NHK, Alaska LNG project

コメント